
夏は「日焼け」、冬は「外気」によって、一年中乾燥が起きやすいお肌。
脱毛後は、皮膚の内部に熱が加わるため、お肌が乾燥しやすい環境になっていて、それによって様々な悪影響を及ぼす可能性が高くなります。そこで、保湿をするといいことがたくさんあるので、紹介していきますね。
1つ目が、「脱毛効果の向上」です。保湿をしない肌は、保湿をしている肌と比べると脱毛効果が下がると言われています。
例えば、土台であるお肌が、悪い状態だと皮膚が固くなり、毛が外に出ずらくなり、生えても角質に埋まって埋没毛になる可能性があります。それにより効果を実感しにくい可能性があります。しかし、保湿をしてお肌の状態を整えておけば、高い脱毛効果を得ることができ、早い段階から効果を実感されやすくなります。
2つ目は、「肌トラブルの予防」です。部位によっては脱毛後ほてりや、赤みが出る場合がありますが、しばらくすると消えていきます。しかし、その時のお肌の乾燥状態によって、炎症が悪化したり毛嚢炎(もうのうえん)につながるリスクが高くなります。
そこで、日ごろから保湿をすると肌のバリア機能を高め、ターンオーバーが正常になるので、乾燥によるトラブルや色素沈着等のリスクを減らすことができます。
これは、
3つ目のメリット「お肌がきれいになる」にもつながります。
さらに、保湿は乾燥から守るだけではなく、水分量を高めることにもなるので、紫外線や細菌からお肌を守り、ツルツルで柔らかくなるのことで埋もれ毛、毛穴のたるみも防ぎ、美肌効果もアップします。
最後に、極度の乾燥は施術時のお痛みの原因になることも…
乾燥
したお肌はお痛みを感じやすいため、今までと同じ箇所を同じレベルで脱毛していても
痛いと感じることもあります。。
きちんと保湿されているお肌はお痛みも感じにくいので安心して施術を受けていただけます!
保湿ひとつするだけでも清潔感がでて、脱毛効果にも大きくつながります。
特に冬場はお肌の乾燥がしやすいので、しっかりとした保湿ケアをおススメします!!
肌を出す機会が少なくなる今が保湿ケアには絶好のチャンス!
しっかり保湿していても、汗や蒸れで気持ち悪い思いをすることもありません◎
一緒に健康なお肌を目指しましょう!!
Comentários